新たなる融合 ~木管楽器のための~

  • 2011年11月29日(火) 19:00開演
  • 横浜みなとみらいホール 小ホール

出品者とその作品

佐藤 昌弘

Duo Concertant Ⅱ (Ob. & Pf.)

1987年、東京芸術大学音楽学部作曲科を首席で卒業。1990年、同大学大学院音楽研究科作曲専攻修士課程修了、第12回日本交響楽振興財団作曲賞入選。1991年、第1回芥川作曲賞ファイナリスト。1992年、第61回日本音楽コンクール作曲部門第3位入賞(オーケストラ作品、1位なし)。1998年、第20回日本交響楽振興財団作曲賞入選。現在、洗足学園音楽大学・大学院教授。日本現代音楽協会事務局長・理事。

久行 敏彦
Mirrors (Sax. & Pf.)

東京芸術大学音楽学部作曲科卒業。同大学院音楽研究科修士課程修了。1990年神奈川県芸術祭合唱曲作曲コンクール第3位入賞。1992年日本交響楽振興財団作曲賞入選。1994年日本音楽コンクール作曲部門第2位入賞(管弦楽作品)。1995年朝日作曲賞入賞(合唱作品)。これまでに作曲を柴田南雄、鈴木行一、佐藤 眞、三善 晃の各氏に師事、指揮法を高階正光氏に師事。現在、洗足学園音楽大学准教授、東京芸術大学非常勤講師。日本現代音楽協会、日本作曲家協議会、日本・ロシア音楽家協会会員。

清水 昭夫
一つの解答 ~フルートとピアノのための~ (Fl. & Pf.)

東京芸術大学音楽学部作曲科卒業。同大学院音楽研究科修了。学内においてヴァイオリン協奏曲が初演され、同時に長谷川賞を受賞。フルート協奏曲が第19回日本交響楽振興財団作曲賞に入選。5弦コントラバスのための協奏曲が第23回日本交響楽振興財団作曲賞に入選し作曲奨励賞を受賞。2001年、ICMEを発足し演奏会を企画・運営する。東京芸術大学非常勤講師を経て、現在洗足学園音楽大学専任講師、洗足オンラインスクールオブミュージック校長を務める。

森 佳子
「耳をすませて」 (Cl. & Pf.)

相愛高校音楽科卒業。東京藝術大学音楽学部作曲科卒業。同大学大学院修士課程修了。作曲及び音楽理論を池内友次郎、宍戸睦郎、山田光生、原博の各氏に師事。東京をはじめ、深新会関西、アンサンブル・トゥデイ(名古屋)等で作品を発表。「メルボルン音楽週間2001」に参加。第24回日本交響楽振興財団作曲賞入選。日本作曲家協議会会員。洗足学園音楽大学非常勤講師。NPOかわさき自然調査団団員。

小林 弘人
doze (Bsn. & Pf.)

東京芸術大学音楽学部作曲科を経て2000年同大学院を修了。作曲を佐藤眞、林光の両氏に師事。’98年東京国際室内楽作曲コンクールなどに入賞。演奏家としても自作を含む現代音楽やクラシックからジャズまで、幅広いジャンルの演奏活動を続けている。無声映画のピアノ即興伴奏者として東京国際映画祭などに出演。現在、洗足学園音楽大学、東京芸術大学、東京音楽大学非常勤講師。

演奏者

FluteOboeClarinetBassoonSaxophonePianoPiano
甲斐 雅之上畠 善男山根 孝司笹崎 雅通小串 俊寿藤原 亜美伊藤 野笛